未来の子ども達のために
私たちにとって本当の豊かさとは何でしょうか?物質的、経済的、精神的な豊かさでしょうか?この地球で生活する私たちは、豊かさと便利さを求めた結果、医療・健康・農業・食品・住宅・環境等の分野で多くの問題を抱えてしまいました。特に先進国の日本は世界でもトップクラスの最先端技術を誇っていますが、同時に寝たきり介護者数、医薬品使用量、農薬使用量、食品添加物使用量、ダイオキシン類排出量、そして深刻な奇形児出産率の高さなど、世界でも不名誉なトップクラスを抱える国でもあり、この点でも現代の日本が抱える問題の大きさを窺い知ることができます。
そして、かけがえの無い地球は「人間活動」が原因で“地球の限界(プラネタリー・バウンダリー)”において重要な局面を迎えています。地球環境の危機における問題の原因を一人ひとりが良く理解し意識を変えていくとともに、行政機関や企業をはじめとした国民全体で新しい社会を創り直すことが地球を守る為に必要です。
昨今、弊社を取り巻く環境が明らかに変わったと強く感じています。この変化を登山に例えると“山の麓は広く反対側に誰がいるのかもわからず常に周囲には見慣れた人がいる状態が続いていましたが、目指している狭い頂上(目的・目標)に近付くと反対側にいた人が見えてきた”という感覚です。取組む事業の新規性・収益性・市場性・社会性・精神性の五つの価値観を共有する同志と頻繁に出会うようになり、頂上を目指している“医食住同源”に同調する企業や組織、経営者、医師、学者、農業生産者など社会の常識や概念・価値観を本気で変えようとしていた者同士と次から次へと繋がります。世界を大きく変たコロナ禍2020年以降、お金や物質・地位など目に見える形の豊かさを求めた“土の時代”から、情報や知識・自由や平等など目には見えない精神的な豊かさを重視した“風の時代”に変化しているという表現をよく耳にします。もしかしたら私が感じている変化は、この風潮によるものかもしれません。便利な物に溢れた暮らしから、地球環境に配慮した暮らしに人々がシフトしつつある新しい時代の流れは弊社の事業の追い風であると確信しています。
「地球は遺産ではなく、預かりものである」を社訓とする弊社は「人間も動物も植物も生命の基本が同じ」の理念を基に、四川海の動物や植物に学び、感謝し、そして各分野の専門家の皆さまと共に、実践を通して問題の解決に努めております。
未来の日本を、そして世界を、これからの時代を担っていく子どもたちの未来を明るくするため、社会の一助となるよう努めて参りたいと存じます。
代表取締役 渡邉良則
未来の子ども達のために
私たちにとって本当の豊かさとは何でしょうか?物質的、経済的、精神的な豊かさでしょうか?この地球で生活する私たちは、豊かさと便利さを求めた結果、医療・健康・農業・食品・住宅・環境等の分野で多くの問題を抱えてしまいました。特に先進国の日本は世界でもトップクラスの最先端技術を誇っていますが、同時に寝たきり介護者数、医薬品使用量、農薬使用量、食品添加物使用量、ダイオキシン類排出量、そして深刻な奇形児出産率の高さなど、世界でも不名誉なトップクラスを抱える国でもあり、この点でも現代の日本が抱える問題の大きさを窺い知ることができます。
そして、かけがえの無い地球は「人間活動」が原因で“地球の限界(プラネタリー・バウンダリー)”において重要な局面を迎えています。地球環境の危機における問題の原因を一人ひとりが良く理解し意識を変えていくとともに、行政機関や企業をはじめとした国民全体で新しい社会を創り直すことが地球を守る為に必要です。
昨今、弊社を取り巻く環境が明らかに変わったと強く感じています。この変化を登山に例えると“山の麓は広く反対側に誰がいるのかもわからず常に周囲には見慣れた人がいる状態が続いていましたが、目指している狭い頂上(目的・目標)に近付くと反対側にいた人が見えてきた”という感覚です。取組む事業の新規性・収益性・市場性・社会性・精神性の五つの価値観を共有する同志と頻繁に出会うようになり、頂上を目指している“医食住同源”に同調する企業や組織、経営者、医師、学者、農業生産者など社会の常識や概念・価値観を本気で変えようとしていた者同士と次から次へと繋がります。世界を大きく変たコロナ禍2020年以降、お金や物質・地位など目に見える形の豊かさを求めた“土の時代”から、情報や知識・自由や平等など目には見えない精神的な豊かさを重視した“風の時代”に変化しているという表現をよく耳にします。もしかしたら私が感じている変化は、この風潮によるものかもしれません。便利な物に溢れた暮らしから、地球環境に配慮した暮らしに人々がシフトしつつある新しい時代の流れは弊社の事業の追い風であると確信しています。
「地球は遺産ではなく、預かりものである」を社訓とする弊社は「人間も動物も植物も生命の基本が同じ」の理念を基に、四川海の動物や植物に学び、感謝し、そして各分野の専門家の皆さまと共に、実践を通して問題の解決に努めております。
未来の日本を、そして世界を、これからの時代を担っていく子どもたちの未来を明るくするため、社会の一助となるよう努めて参りたいと存じます。
会社概要
名称 | 株式会社サンルート |
所在地 | 〒426-0088 静岡県藤枝市堀之内1729 |
創業 | 平成6年3月20日 |
設立 | 平成7年2月1日 |
代表者 | 代表取締役 渡邉良則 |
資本金 | 2000万円 |
社員数 | 13名 |
主要取引銀行 | 清水銀行・静岡銀行・三井住友銀行・しずおか焼津信用金庫・島田掛川信用金庫 |
アクセス